とり氏日記2021~

とり氏の日常や天然石の写真、その他たわいもない情報などを垂れ流します。

参考 鷹の写真はインスタでも色々とアップ中です。とり氏のインスタはこちら

2023年

2023年11月の日記

2023年11月11日 ミスターストーンと仲間たちin福岡

気付いたら前回日記を更新してから3か月ほど経過してしまっていました。
体調を崩して・・・とかではなく、とり氏も含めて元気に過ごしてはいるのですが、平日も土日も色々と仕事が入っていて、という感じです。
石関係のイベントにもずっと行けていなかったのですが、ちょうどミスターストーンさんが11月10日~12日に福岡(薬院駅周辺)で「ミスターストーンと仲間たちin福岡」というイベントを開催するということで行ってきました。

会場は去年と同じく薬院駅すぐ近くのところでした。

2週間後には第19回福岡ミネラルショーも開催されるので、それに向けて体調を整えておきたいところです。

2023年8月の日記

2023年8月5日 第5回北九州ミネラルマルシェ始まりました

第5回北九州ミネラルマルシェ、初日に行ってきました。
4月の福岡でのミネラルショー以来、久しぶりの参加となります。

いいお天気過ぎてとても暑かったです。

それほど大きな買い物はしませんでしたが、いい感じの水晶系の石をいくつかお迎えしてきました。
今仕事が落ち着いているタイミングなので、まだまとめていなかった4月の福岡のショー(←もう4カ月も前の話になるんですね・・・)も含めて一気に記録を作成しました。

第18回福岡ミネラルショー(2023年4月14日~16日)に行ってきました 第4回博多ミネラルマルシェ(2023年4月28日~30日)に行ってきました 第5回北九州ミネラルマルシェ(2023年8月4日~6日)に行ってきました

2023年7月の日記

2023年7月30日 第5回北九州ミネラルマルシェまであと少し

過去2年間は九州付近で開催されるミネラルショーにはだいたい参加してきていましたが、ここ2カ月ほどは仕事の関係でなかなか参加できておらず欲求不満状態です。
8月4日からの北九州ミネラルマルシェには参加できそうなので、久々にストレス発散してきたいと思います。

北九州ミネラルマルシェまで1週間切りました。

2023年6月の日記

2023年6月30日 とり氏、11歳になりました

6月はとり氏の誕生月です(明確な日付は分かりませんが)。
今月で11歳になりました。
暑くなってきたのであまり外に連れて行きにくくなってきて、これから数か月はエアコンに張り付く日々が続きそうです。

すこし顔がたるんできました。

石関係では、6月のショーには結局行けず、7月の広島ミネラルマルシェもなぜか曜日が木曜~土曜開催なので行けそうになく、次回は8月の北九州ミネラルマルシェを楽しみにしている感じです。

2023年5月の日記

2023年5月30日 そろそろ梅雨入りですね

4月中旬の福岡ミネラルショーと月末の博多ミネラルマルシェに行ったのがもう1カ月も前のことになっていました。
最近、職場で30年以上ぶりの組織改編が行われようとしていて、その業務担当になってしまったのですが、組織改編関連の業務を担当していても通常業務を減らしてもらえるわけでは一切ないので、余計な業務が純増で増えていてなかなかゆっくり石とコミュニケーションを取る時間もないまま時間が過ぎてしまっています。

気付けば今週末には第2回山口ミネラルマルシェ、来週末には第6回熊本ミネラルマルシェが開催される時期ですね。
福岡からもそこそこ近い場所でのショーということもあってぜひ行きたい(特に、熊本のミネラルマルシェには思い入れもあるし)ところなのですが、今週も来週も金・土に大きな仕事が入ってしまっているので今回は見送ることになりそうです。
6月は行けない分は、7月の広島ミネラルマルシェか、8月の北九州ミネラルマルシェあたりで発散したいと考えています。


とり氏とお出かけする時間だけはなんとか確保。

2023年4月の日記

2023年4月25日 もうすぐ福岡ミネラルマルシェ

第18回福岡ミネラルショーが終わったかと思ったら、第4回博多ミネラルマルシェがもうあと数日というところまで迫っています。
七隈線が博多駅まで延びて会場にもより行きやすくなったので、ミネラルマルシェの方にも顔を出してみようと思っているところです。

さて、今年に入ってからは1月に熊本、3月には姫路と大阪のショーに行っていたのですが、今になってようやく写真を整理して文章をまとめました。
4月中旬の福岡ミネラルショーについてはまだですが、こちらについてもなるべく早く写真を整理したいと思っています。

第3回姫路ミネラルマルシェ(2023年3月3日~5日)に行ってきました ミネラルザワールド・石おもしろ会in京セラドーム2023(2023年3月3日~5日)に行ってきました
2023年4月6日 来週末は福岡ミネラルショー

コロナも終息しつつありますが、職場ではコロナ前にしていた業務形態に戻る一方で「コロナ対応」としてコロナ期間中にやっていた業務も残されて、年度末・年度始めにする業務も2倍となっている今日この頃です。
3月に姫路ミネラルマルシェと大阪のミネラルザワールドに行ってから気づいたら1カ月が経過していて、来週末には第18回福岡ミネラルショーが迫っております。
数少ない福岡県内でのショーなので、今回もぜひ参加予定したいと思っています。
お近くの方で石に興味がある人はぜひ。

3月末頃の夜桜ととり氏。

2023年3月の日記

2023年3月1日 近況

1月の熊本城ミネラルマルシェ以降、ずっと仕事でバタバタしていて、気づいたら2月が終わってしまっていました。
熊本城ミネラルマルシェの記録をまとめようと思いつつ後回しになってしまい、もう3月の姫路と大阪のショーがあと数日のところに迫ってきているという・・・。
3月頭の姫路と大阪のショーは昨年に引き続き今年も行きたいと思っています。

とり氏は元気です。

2023年1月の日記

2023年1月18日 2023年初日記

年が明けてだいぶ経ってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
このサイトを立ち上げたのはコロナ禍でずっと家に閉じこもっているときでしたが、それから2年近くが経過して、「第〇波」とか言われつつも、日常生活も仕事もオンラインから対面にほぼ完全に戻りました。
その分、仕事に時間を取られるようになり、以前に比べて日記を書いたりする頻度もどんどん落ちていますが、コロナ前の状態に戻ってきているということで、良いことなのだろうと思っています。

さて、話は変わって、今週末に第2回熊本城ミネラルマルシェが開催されるようです。
熊本城ミネラルマルシェのホームページに出展社一覧も掲載されていますね(ちょっと前に見たときはまだなかった)。
福岡からまあまあ近いということもあり、これが2023年初のミネラルショー行きになりそうです。

2022年

2022年12月の日記

2022年12月18日 東洋ルース販売会in博多に行ってきました

2022年12月16日(金)~18日(日)まで、東洋ルースさんの販売会が博多で開催されているということで、行ってきました。
場所はおなじみの南近代ビル、7階3号室です。

最終日の終了間際に着いたので、あまりゆっくり見て回ることはできず、ワンコインルースを10個ほど選んだところで終了となりました。
ルースについては仕事でかかわりのある若者たちへのクリスマスプレゼントにする予定です。

2022年12月7日 東洋ルース販売会in博多

先月開催された第17回福岡ミネラルショーで今年の活動は終了・・・のつもりでしたが、東洋ルースさんが博多で開催する販売会の案内をもらったので、前言撤回となりそうです。
2022年12月16日(金)~18日(日)まで、福岡ミネラルショーの会場でもあった南近代ビルの7階3号室での開催とのことです。

入場無料だし、ワンコインで買える系の石もたくさんあると思うので、福岡近辺の方で石に興味があるという方は足を運ばれてはいかがでしょうか?

2022年11月の日記

2022年11月22日 第17回福岡ミネラルショー

第17回福岡ミネラルショーに行ってきました。
仕事の関係で会場に着いたのが夕方になり、あっという間に閉場となってしまい、お店の人たちと充分に話が出来なかったのでやや不完全燃焼気味です。
ただ、時間が無くて焦っていたせいか、通常よりも衝動買いが多くなってしまったような気がします。
(次は午前中から行って購入するかどうかゆっくりと考えられるようにした方がいいかも、と思いました。)

これで年内の近場(九州内)の大きなイベントは終了したので、来年に向けてしばらく大人しくする予定です。

2022年11月13日 もうすぐ福岡ミネラルショー

第17回福岡ミネラルショー(2022年11月18日~20日)までもう1週間を切りました。
九州での規模の大きいショーとしては今年最後となるし、福岡市内(おなじみの南近代ビル)で開催ということもあり、福岡在住の者として張り切って出かけてこようと思います。

2022年10月の日記

2022年10月29日 ミスターストーンさんたちの共同展示会(@薬院)

今日は楽しみにしていたミスターストーンさんたちの共同展示会の日、ということでお昼過ぎから夕方まで石を見に行ってきました。
場所は薬院で、地下鉄の薬院駅から徒歩ですぐの場所(glueeというところ)でした。

雰囲気の良い会場でした。

石関係のイベントは8月初旬の北九州ミネラルマルシェ依頼数か月ぶりで、その間ずっと仕事に追われていたのでいい息抜きになりました。
来年以降も今回のような感じで個展形式で行う予定とのことで、福岡在住の自分としてはとても嬉しいです。

2022年10月23日 今月末はミスターストーンさんの展示会

8月末からずっと忙しかったのですが、ようやく大きな仕事が片付いて落ち着いてきました。
気づいたら10月も終わりに近くなっていて、9月はまったく日記を書いていなかったことに気づきましたが、そのくらいバタバタしていたのでミネラルショー等で散在することもなく、お財布には優しい日々でした。

さて、今月末(2022年10月29日・30日)は福岡の薬院でミスターストーンさんとその仲間たちによる共同展示会が開催されるそうです(8月の北九州ミネラルマルシェで10月末に展示会をする予定と聞いた時にはまだ先だと思っていましたが、もう1週間切っているとは・・・)。
29日は11時~18時、30日は11時~17時で、ミスターストーンさんの他にも、各地のミネラルマルシェで出展されているMAMPUKUさんも来られるとのこと。
久々の地元でのイベントでもあるし、ミスターストーンさん、MAMPUKUさんともショー等でよくお世話になっているので、ぜひ参加したいと思っています。
福岡周辺にお住まいで石に興味がある方はぜひ。

2022年8月の日記

2022年8月26日 とり氏、里帰り

とり氏は3歳まで大分県に住んでいたんですが、今回、2年ぶりに大分県にある以前の勤務先に出張に行くことになったので、とり氏も一緒に連れていきました。
仕事中はとり氏を連れていけないので、出張期間中は大分の知り合いのおうちで預かってもらっていましたが、最終日に帰る前に昔よく行っていた場所に連れて行って散歩してきました。

見覚えがある場所だからかわりと落ち着いていました。

今日から週末にかけては名古屋と京都でミネラルショーが開催されているようですね。
しばらくは九州付近ではショーは開催されないようなので、次の福岡ミネラルショーに向けて力を蓄えておこうと思います。
仕事が忙しい時期がまだ続きそうで、遠くのショーに遠征できなさそうなので、散在しないようにするという意味ではちょうど良かったかもしれないです。

2022年8月5日 第4回北九州ミネラルマルシェ

今日は第4回北九州ミネラルマルシェの初日に参加。
前回行ったときはめちゃくちゃ暑かったので、とり氏を連れて行くのは断念して一人で行ってきました。

水浴びのうえエアコン全開でお留守番のひと。

最近ずっと仕事ばかりだったので、久々に仕事以外のことで人と話をしたり、長時間車を運転したりして良い気分転換になりました。

第4回北九州ミネラルマルシェ(2022年8月5日~7日)に行ってきました

2022年7月の日記

2022年7月31日 来週は北九州ミネラルマルシェ

今月はずっと本業の方が忙しく、気づけば月末になっていました。
来週末(8月5日~7日)はいよいよ第4回北九州ミネラルマルシェ。
先日の個展で財布的にほとんど余裕はないですが、せっかく近場(県内)で開催されるので、それまでに面倒な仕事を片付けておいてぜひ顔を出したいところです。
今回は土・日(8月6日・7日)に職場で大きなイベントがあるので、行けるとしたら8月5日かな。
楽しみです。

暑いので今日もシャワー浴びてました。

2022年7月20日 M-Stone Minerals in 博多

7月18日にM-Stoneさんの個展が博多で開催されました。

M-Stone Minerals in 博多(2022年7月18日)に行ってきました

もともと、以前かった石の写真をこの日に受け取りに行くという約束になっていたので会場に足を運んだんですが、当然写真をもらうだけで終わるはずもなく、何時間も石を見続けることになりました。
通常のミネラルショーよりも時間をかけてじっくりと石を見れて楽しかったですが、困ったことに来月の北九州ミネラルマルシェのために貯めていたお金が完全になくなるという事態に。
フローライトの沼にもはまりそうで怖いです。

会場にて。

2022年7月16日 広島ミネラルマルシェ

ちょうど今週末に第7回広島ミネラルマルシェが開催されていますね。
昨年遊びに行ったので今年も行きたいと思っていましたが、週末にイベントが入ってしまい当日の責任者的な立場になってしまっているので、今年は行くのを断念しました。
普段からお世話になっているお店もたくさん出展しているようなのでぜひ行きたかったんですが・・・。
代わりに、7月18日に福岡にM-Stoneさんが来て個展(?)をするようなので、そちらでストレス発散させたいと思います。

最近は毎日シャワーで水浴びしてます。べちょべちょ。

2022年6月の日記

2022年6月28日 梅雨が明けました

九州北部は梅雨明けしたそうです。
6月に梅雨明けするのは極めて早いんだとか。
梅雨期間中も雨があまり降らなかったので水不足が心配ですね。
頑張ってエアコン入れずに堪えてきましたが、さすがにとり氏が熱中症になりそうなので今日からエアコンスタートです。

エアコン直下に陣取ります。

晴れ間が多くなってきて、石を見るにはいい季節になってきました。
7月以降もいろいろなショーが開催されるので、近場のショーにはぜひ参加したいところです。

2022年6月12日 第5回熊本ミネラルマルシェ

土曜日に熊本ミネラルマルシェに行ってきました。
去年に比べて人がとても多かったです。

とり氏は中に入れないので会場の外で記念撮影。

今回は細かいルース等は買わず、目を惹かれた原石を中心に見て回ってきました。

第5回熊本ミネラルマルシェ(2022年6月10日~12日)に行ってきました
2022年6月7日 とり氏、10歳に

とり氏は6月生まれで、日付ははっきりしませんが今月で10歳になります。
パワーストーンに囲まれているおかげか、なんだかんだ元気に過ごしています。
今週末に第5回熊本ミネラルマルシェが開催されるので、とり氏も連れていきがてらどこかで遊ばせてあげたいと思います。

昔に比べてずる賢くなり、イタズラも増えてきました。

2022年5月の日記

2022年5月24日 久しぶりに長文を書きました

エメラルドについて文章を書いてみたいと言っていましたが、とりあえず含浸処理に関して色々と書いてみました。
ややマニアックなうえに長いですが、エメラルドの含浸処理について関心がある人にはそれなりの情報を提供できたのではないかと思ったりしています。
エメラルドの含浸処理:国際基準(LMHC)と国内の宝石鑑別協議団体(AGL)の基準の比較 産地のこととか、他にも書きたいことはありますが全部入れるとめちゃくちゃ長くなりそうなので、それは別の機会にしようと思います。

2022年5月18日 5月はエメラルド

ゴールデンウィーク明けから仕事がバタバタで、しかも日によって暑かったり寒かったりと健康的に過ごしづらい日々が続いています。
さて、5月と言えばエメラルド(誕生石)ということもあり、エメラルドについて久しぶりにまとまった量の文章を書いてみようかと思い立ち、ここしばらく色々と情報を集めていました。
が、調べすぎたためか情報量が多すぎて収集がつかなくなってしまい、2週間ほど四苦八苦しています。
エメラルドは購入する際に色々と注意を要する石ですが、その割にネットでさっと検索して得られる情報は不正確だなと感じることが多かったりするので、自分なりの切り口からうまく文章をまとめたいと思っています(5月を過ぎて今さら・・・というタイミングにならないように頑張らなくては!)。

石とは関係ないですが福岡市内のとある海岸です。

2022年5月1日 第3回博多ミネラルマルシェ

今日は第3回博多ミネラルマルシェに行ってきました。
福岡ミネラルショーでおなじみの南近代ビルではなく、博多国際展示場というところでした。
初めて行く場所でしたが、博多駅からもそれほど遠くないし、大きな道沿いなので特に迷うことなく到着することができました。
また写真を整理してアップしたいと思います。

今回の会場。名前から想像していたのとはちょっと違う雰囲気の建物でした。

2022年4月の日記

2022年4月29日 明日から博多ミネラルマルシェ

福岡は今日は大雨のうえ寒かったです。
さて、今日から大阪では石ふしぎ大発見展が始まったようですね。
あいにく今回は大阪には行けないけれど、以前大阪のショーで知り合いになった業者の人が連絡をくれたりして、徐々に石関係のつながりが増えてきたのは嬉しいです。
明日から月曜日まで第3回博多ミネラルマルシェが開催されますが、GWにもかかわらず土曜日も月曜日も仕事なので日曜日に行くかな、というところです。

先日お出かけした時の写真。怖くてカゴから外に出られません。

2022年4月25日 今週末は第3回博多ミネラルマルシェ

ついこないだ福岡ミネラルショーが開催されたばかりですが、月末にまた福岡で第3回博多ミネラルマルシェが開催されるようですね。
ちょうど大阪でも同じタイミングで第28回石ふしぎ大発見展が開催されるらしく(昨日まで第3回大阪ミネラルマルシェやってて、2週連続のショーとは・・・)、大阪のショーの方が圧倒的に規模が大きいので、博多の方は正直あまり目立ちません。
もちろん、行くなら大阪のショーの方が楽しそう・・・ですが、ゴールデンウィークということもあってか飛行機も夜行バスも4月の仕事のスケジュールが分かった時点でもう一切空席なしという状況。
新幹線ならいけるかもしれないけど混みあう電車に乗るのは大嫌いなので、今回は大人しく博多のショーの方に行こうかなと思っています。

たまには石の話題を扱っているサイトっぽい写真でも。

2022年4月17日 第16回福岡ミネラルショー

2022年4月15日~17日に開催されている第16回福岡ミネラルショーですが、最終日に行ってきました。
昨年は新型コロナが出始めて間もなく、コロナに対して恐怖感を持つ人が多かったためか人が少なかったですが、今年は皆の意識も変わってきているし、まん防的な制限もかかっていない+週末ということもあってか、人がとても多かったです。
今回もいろいろな石との出会いがあったので、近々、写真を撮ってアップしたいと思っています。

【2022年4月21日追記】
とりあえず写真をまとめて突貫工事でアップしてみました。
第16回福岡ミネラルショー(2022年4月15日~17日)に行ってきました

2022年4月10日 新年度開始

ここのところ、職場は4月から新しく入って来る人々への対応でバタバタしていましたが、ようやく少し落ち着いてきました。
気づいたら埼玉のミネラルマルシェも岡山のミネラルマルシェも終わっていて、いよいよ第16回福岡ミネラルショーが迫ってきています。
今回は金・土とも予定がはいってしまっているので、日曜日に顔を出す予定です。
今回はどんな石と出会えるか、楽しみですね。

さて、最近、ペンダントに留められた石を外してもらったんですが、石の実際のカラット数が刻印に記載されていたのと大幅に違うということがあったので、経緯などを文章にまとめてみました。

石のカラット数と刻印の数値のずれ:中古品のジュエリーで実際に経験した例

実際に測ってみたら刻印よりもカラット数が小さかったということでとても損した気分ですが、文章を書くネタになったのがせめてもの救いと言ったところでしょうか。

2022年3月の日記

2022年3月29日 撮影機器と写真

先月、iPhone 6sからiPhone 13に機種変更してから、バッテリーの持ちが良くなって便利になったものの、写真に関してはこれまでと撮れ方が違うような感じがしています。
iPhone 6sはレンズが一つなのに対して、13の方は二つ付いているので、さらに良くなるのかと思いきや、6sの時には問題なく撮影できた距離だと13ではピントが合わなかったり、透明度が極めて高い石だと石ではなく背景にピントが行ってしまうとか、結構問題が起きます。
ショップの店員さんは昔のやつより最近の機種の方が写真は断然良くなってますよ、なんて言っていましたが、石の撮影というニッチな目的には必ずしも向かないようです。
さらに、撮れた写真の色味もこれまでとかなり違って見えます。
機種ごとのカメラ性能の違いの問題なのか、ディスプレイの色の再現能力の違いによる問題なのか、貼っている保護フィルムの違いのせいなのか、そのあたりがよくわからないので、最近は同じ環境で同じ石を撮影して、同じディスプレイで見てみるという作業を繰り返しています(なんだかんだ結構楽しいです)。
そのうち、様々な石を撮り比べて写真や文章をまとめてページを作れたらなと思っています。

アクアマリンのルース、指輪、原石です。同じ時にほぼ同じ角度から撮影しても撮影する機種によって結構違いが出ます。明るさの調節等はiPhoneの自動設定に任せています。

2022年3月27日 まじめにお仕事

3月中旬からは新年度に向けての仕事が大量にあり、久しぶりにちゃんと真面目に仕事をしています。
3月18日~20日はミネラルザワールドin横浜や広島基町ミネラルマルシェがありましたが、スケジュール的に(金銭的にも)無理だったので行くのを見送ることにしました。
4月もほぼ毎週全国各地でショーが開催されますが、福岡では4月15日~17日と4月30日~5月2日と、ひと月に二回も開催されるみたいです。
とりあえず第16回福岡ミネラルショーには行くとして、4月末は大阪の石ふしぎ大発見展の方に行くか、福岡ミネラルマルシェに行くか迷いますね(両方行くという選択肢もあるかも)。

近所の桜が咲き始めていました。春ですね。

2022年3月11日 関西に出張

3月10日に久々の対面開催のイベントがあり、関西方面に日帰り出張してきました。
イベントは午後からなので、午前中に梅田の阪神百貨店に寄ってInyanさんの展示を見てきました。
ミネラルショーよりも展示スペースが広い関係か、ショーの時には出されていない巨大な石もたくさん展示されているようで、パキスタン産の大きなアイスクォーツとか、スイス産の超巨大な水晶など、ハイクラスの石を見ることができます。
石だけではなく、天然石そっくりに作られたローチョコレートも置かれていました。
Inyanさんのイベントは阪神百貨店の3階で2022年3月9日~15日まで開催とのことですので、お近くの方はぜひ。

ラピスラズリのローチョコレート。入れ物もおしゃれです。

午後からは今回の出張目的のイベントに参加し、夜10時過ぎに福岡に戻りました。
一日がかりの出張でしたが、先週のミネラルショー参加とは違って今回は新幹線だったので楽々でした。

Inyanさんのところの水晶。チョコチップのような結晶がたくさん埋まっています。

2022年3月8日 姫路と大阪のショーに行ってきました。

3月4日に姫路と大阪のミネラルショーに行ってきました。
3月3日の夜に福岡を出て、3月4日に姫路と大阪のショーを回ってその日の夜に福岡に向けて出発し、3月5日に福岡に戻るというバタバタのスケジュールでした。
戻ってから数日かかってようやくショー参加記録がある程度まとまりました。

第2回姫路ミネラルマルシェ(2022年3月4日~6日)に行ってきました ミネラルザワールド・石おもしろ会in京セラドーム2022(2022年3月4日~6日)に行ってきました

とり氏の旅行を兼ねて車で行きましたが、あまり時間が無かったのでとり氏は基本車の中でずっと景色を見ている感じになりました。
覚悟はしていましたが、高速のSA・PAでの仮眠のみで福岡~姫路を往復するのはやはりしんどかったですね。

帰りに宮島SAにて。

2022年3月1日 3月のミネラルショー

早いものでもう3月になってしまいました。
3月~4月は西日本で開催されるミネラルショーが多めの月ですね。
とりあえず、3月4日~6日に姫路と大阪でショーがあるので、とり氏との旅行を兼ねて車で行きます。
3月18日からは広島でもショーがあって、福岡からだと距離的に近め(東京とかと比べて)なので、行けたらいいなと思いますがこちらに関しては未定です。

日課の水晶リーディング。

姫路(第2回姫路ミネラルマルシェ)も大阪(ミネラルザワールド・石おもしろ会in京セラドーム大阪2022)も出展社一覧がウェブサイト上で公開されていますが、昨年お世話になった業者さんの名前もちらほらあって、とても楽しみです。

2022年2月の日記

2022年2月22日 iPhone6sからiPhone13へ

これまでずっとiPhone6sを使い続けてきたのですが、さすがにバッテリーが持たなくなってきたので、とうとう機種変更してiPhone13になりました。
ホームボタンが無くなったので、一度開いたアプリをどう閉じるのかを把握するところから始まり、データの引継ぎに手間取って3~4時間スマホと格闘し続けましたが、ようやく設定完了できました。
動作も早いしバッテリーの持ちも良いですが、マスクしたままだと顔認証できないとか、新しいiPhoneだと写真の形式がjpegではなくなっていて、ブログに写真をアップする前にファイル形式の変換をする手間が増えてしまうなど、面倒な面も若干あります。
…とまあ色々ありますが、新しいiPhoneで撮った写真を使って久々に文章を書いてみました。

パワーストーン(天然石)と触れ合うことで得られる力 :その1

石関連では、今週末は浅草橋ミネラルマルシェがありますが、仕事の都合等もあり行くのは断念しました。
その代わりに、3月の第1週目に姫路と大阪でミネラルショーがあるらしいので、そちらに行ってみようかと思っています。

2022年2月11日 ひと段落

年明けから2月初旬まで仕事がバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきました。
あとは来週を乗り切ればしばらくのんびりできそうです。
鬼滅の刃のフィギュアが家にやってきたので、とり氏や石と一緒に写真を撮ったりして過ごそうと思います。

鬼滅の刃フィギュアに居場所を取られたとり氏。

石関係で言うと、今週末に東京と名古屋で、そして翌週には大阪でミネラルショーが開催されるようですね。
そして再来週にはまた東京でミネラルショー(浅草橋ミネラルマルシェ)があるようです。
浅草橋のショーは、昨年行ったときコロナで入場制限があって、博多から東京に移動して午前中割と早めに着いたのに、夕方からの整理券しか残っていませんと言われて長時間待ったうえ、入場後も時間制限があるのであまりゆっくり見れなかった記憶が(夕方まで待ったとはいえ入場できただけましだったのかもしれませんが・・・)。
九州の方には来ない業者さんもたくさんいるので今年も行けたら行きたいと思いますが、遠方からの参加の場合は急な入場制限とかが怖いので悩みどころです。

2022年1月の日記

2022年1月29日 第1回熊本城ミネラルマルシェに行ってきました

2022年1月28日~30日の日程で熊本城ホールでミネラルショーが開催されていますが、初日(28日)に行ってきました。
午前中は仕事で会議がありましたが、終わってからとり氏を連れて速攻で行ってきました。
会場は熊本城に近くついでに観光もできたらいいかなとも思っていましたが、15時過ぎくらいに着いて19時ちょっと前くらいまでずっと石を見ていたので観光は全くできませんでした。
でも色々と石を見たり顔なじみのお店の人と話ができたりしたので満足です。

第1回熊本城ミネラルマルシェ(2022年1月28日~30日)に行ってきました
2022年1月23日 第1回熊本城ミネラルマルシェ

2022年1月28日~30日の日程で熊本でミネラルショーが開催されるようです。
既に出展社一覧もホームページに公開されていますね。
会場は熊本城ホールとのことで、「熊本城ミネラルマルシェ」としては第1回目となるようです。

ちなみに、2021年にも1月に熊本でミネラルショーが開催されましたが、その時の会場はグランメッセ熊本でした。
2022年に関してはグランメッセ熊本でのミネラルマルシェ開催は6月にあるらしく、今年から熊本でのミネラルマルシェは年2回になるとのことです。
筆者は石の収集歴は長いものの、ミネラルショーに行くようになったのは実は2021年1月の熊本でのミネラルマルシェが初でして、1月の熊本には思い入れがあることもあり、今年は石を買うペースを落とすと誓ったばかりですが今年も足を運んでみようかと思っています。

2022年1月22日 あけましておめでとうございます

気づけば年が明けてから相当時間が経ってしまっていますが、あけましておめでとうございます。
去年はコロナで仕事の大半がオンラインになったりしましたが、秋以降は徐々に状況が落ち着きつつあり(最近またオミクロン株がすごいことになってはいますが・・・)、2022年は徐々にではあってもコロナ前の平和な日常に戻っていってほしいなと思っているところです。
石関連で言えば、去年は色々と買いすぎたので今年は少しペースを落とし気味で行くつもりです。
昨年の秋以降、対面での仕事に戻りつつあって時間が取りにくくなってしまっていますが、とり氏を外に連れて行ってあげる機会ももう少し増やしたいと思います。

とり氏、2022年最初の写真撮影。

なお、2022年になったので「とり氏日記2021」とは別にページを作るかどうか考えましたが、特に分けなくてもいいかなと思い同じページでそのまま続けることにしました。
最後になりましたが今年もどうぞよろしくお願いします。

2021年

2021年12月の日記

2021年12月31日 2021年もあっという間に終わりですね

12月は非常に忙しく、とり氏を散歩に連れて行ったり石の写真をゆっくり撮ったりする時間が取れないままに月末を迎えてしまいました。
先月の福岡ミネラルショーで入手した石のまとめもまだ全然できておらず、来年に先送りとなりました。
1月中旬以降はある程度余裕が出てくると思うので、徐々に活動を再開していきたいと思っています。
それでは、皆様良いお年をお迎えください。

とり氏、2021年最後の変顔。

2021年11月の日記

2021年11月26日 福岡ミネラルショー初日

今日から日曜日まで、第15回福岡ミネラルショーが開催されています。
ということで早速初日に行ってきました。
今日は一人で行ってきましたが、最終日に知人を連れてもう一度行くかもしれません。
購入した石の写真をまとめて近々アップしたいと思っています。

第15回福岡ミネラルショーの会場

第15回福岡ミネラルショーの会場、南近代ビルの入り口にて。

2021年11月16日 福岡ミネラルショーまであと10日

10月後半に入ってから仕事が立て込んでいて、最近は仕事の方に時間を取られています。
気づいたらもう福岡ミネラルショーまで10日というところまで来ていました。
福岡ミネラルショーのHPの方で出展社の情報も公開されているようですね。

とり氏、テラヘルツ装着。

2021年10月の日記

2021年10月26日 鑑別結果が戻ってきました

先週日記に書いていたモルガナイトのソーティング結果が戻ってきたので、ちょっと記事を書いてみました。
最近はとり氏と遊びに行ったときの話ばかりだったので、石の話は2か月ぶりくらいになります。

モルガナイトの照射処理:再鑑別を依頼してきました

最近時間が流れるのが早くて、気づいたらあと1か月で福岡ミネラルショーですね。
お財布の準備をしっかり整えておかなきゃ。

2021年10月19日 久しぶりに中宝さんへ

石の鑑別が必要な案件があったので、久しぶりに中央宝石研究所さん(博多支店)に行ってきました。
ついでだったので、10年前の時点では「色の起源不明」という判定だったモルガナイトのソーティングも出して見ることにしました。
結果が出たらそのうちまた記事を更新したいと思います。

2021年10月8日 清水の滝(佐賀県小城市)でパワーチャージ

当初は石を買いたいという欲求から目をそらせるために始めたパワースポット巡りですが、最近ではこれがなかなか楽しくなってきました。
そんなわけで、ちょうど数日前に佐賀県にある清水の滝にとり氏を連れて行ってきたので、その時の写真や動画などをまとめてみました。
この滝は清水川という名水百選に選ばれている川の途中にあるんですが、さすが名水と謳われるだけあって水がきれいでした。
よろしければ見てやってください。

とり氏のお散歩:清水の滝(名水・パワースポット巡り)
2021年10月7日 今週末は石ふしぎ大発見展(京都ミネラルショー)

今週末から第33回京都ミネラルショー(石ふしぎ大発見展)ですね。
ここのところしばらくミネラルショーに行っていないし、久々に行きたいなと思っていましたが、11月に福岡で開催されるミネラルショーで大きな買い物をするために力(お金)を貯めているところでもあるので、ギリギリまで悩んだ挙句、結局断念することにしました。
行ったら絶対散在してしまって福岡のショーでお金が無くなってしまうというのもあるし、業者さんたちがせっかく地元(福岡)まで来てくれるんだから、福岡でお金使うことで自分なりに業者さんたちへの感謝を示したいかな、ということで。
(もちろん、お金に余裕あったら絶対京都にも行きたかったですけどね。)

とり氏、太陽に向かって礼拝中。

2021年10月1日 気づけばもう10月

気づいた時には9月が終わってしまっていました。
もう2021年も残り3か月しかないとは・・・。

思い返してみると、今年はミネラルショーに色々と出かけては石を買うのを繰り返していました。
今後もそれは変わらないと思うんですが、手に入れたい石(値段高め)を見つけたので、それを買うためにもしばらくは石を買うのを控えて貯金しているところです。
そんなわけで近頃は石に関する話題はあまりありませんが、代わりに最近はとり氏を連れて色々と出かけたりしていて、これはこれで楽しく時間を過ごすことができています。
今日は、名水百選の一つに行ってきたときの写真をアップしたりして見たので、興味のある方は見ていただけたら幸いです。

とり氏のお散歩:清水湧水(名水・パワースポット巡り)

2021年9月の日記

2021年9月28日 久々に記事更新&お出かけ

9月の初旬にとり氏を連れて霧島に2泊3日で行ってきたんですが、ようやくその頃の写真等をまとめて文章にしてみました。
まだ初日の分しかアップできていませんが、2日目以降の分も徐々にまとめていこうと思います。

とり氏のお散歩:霧島(初日)

そして、今日再びとり氏を連れて久々のお出かけをしてきました。
霧島のまとめが終わったらこちらについても写真をアップしたいと思います。
だんだん涼しくなってきたので皆様体調管理にお気を付けください。

2021年9月22日 中秋の名月は雨~曇りで見えず

昨日は十五夜で、8年ぶりに満月と重なるとのことで期待していたのですが夜は雨で、止んだ後も雲がいっぱいでよく見えませんでした。
代わりに今朝は雲一つない晴天となったので、久しぶりに石の浄化をしました。

とり氏、浄化をしながらクリスタルヒーラーの修行中。

ところで、今週末は新潟で第8回新潟ミネラルマルシェが開催されるそうですね。
福岡のミネラルショーよりも規模が大きいようだし行ってみたいなと思うところですが、11月の福岡のショーまでは一切石を買わずに貯金すると決めているので我慢です。
(でも10月の京都のショーには行きたい・・・。)

2021年9月18日 台風、九州を通過

昨日は本来はお出かけ予定だったんですが、台風14号が直撃しそうということで一日中家で引きこもり生活に。
とり氏はずっと外を見て安全確認をしていました。
普段とは違って警戒するような感じで外を見ていて、しかも台風が最接近する時間よりもずっと前(まだ雨も風もないとき)からそわそわしていたので、鳥は天候の変化が分かるんだなあとちょっと感心。
ちなみに、台風が福岡に直に上陸するのは実は観測史上初だったみたいですね。
とり氏のおうちの近くは風と雨が一瞬強くなったくらいでまったく被害はなかったですが、かなり降った地域もあったようです。
今現在も台風は日本横断中なので、皆様お気を付けください。

台風接近数時間前。とり氏、お外を見て警戒中。

2021年9月4日 ハリスホーク関連記事

8月末にとり氏を連れてちょっと遠出してきたので、写真等をまとめてみました。
鷹関連記事というよりは名水・パワースポット巡り的な要素が強いですが、とりあえず鷹に多少は関連のある記事の2つ目になります。
興味おありの方はご覧いただけたらうれしいです。
とり氏のお散歩:麻生池

2021年9月1日 ハリスホーク関連記事

気づけば8月も終わって9月に入ってしまいましたね。
8月はとり氏を外にいっぱい連れて行ってあげようと計画していたのに、せっかくのお盆休みが大雨続きで台無しとなり、天気が良くなってきたころには仕事で・・・という感じでなかなかうまいこと行きませんでしたが、8月末に出かけてきたので写真などをまとめて記事にしてみました。
「鷹と天然石のブログ」と言いながら鷹の話がないままの状態が続いていましたが、ようやくこれで鷹関連の記事が1つ!

とり氏のお散歩:野河内渓谷

2021年8月の日記

2021年8月26日 続・試し撮り

今日も昨日に引き続き導入した撮影用照明器具を使って試し撮りをしています。
肉眼で見た通りに映ってもらいたいところですが、色が飛んでしまったり、逆に濃くなりすぎたりと、調整が難しいです。
石の種類や色相によって最適な撮影条件が違ってくるから、様々なパターンを試してみる必要があって大変ですが、そこが楽しみでもありますね。
今日は先日書いた記事の中で使ったアメシストのファントムを通常の蛍光灯と撮影用の照明で撮り比べてみましたが、かなり違って見える気がします。

↑普通の蛍光灯下。肉眼だとそこそこきれいに見えるんですが写真に撮るとちょっと暗く映ります。

↑新しく導入したLED照明下。こちらは晴れた日に自然光に透かして見たときに近い感じがします。

2021年8月25日 撮影環境プチ更新

ずっと雨が続いていましたが、昨日あたりからようやく晴れ間が出てきました。
でもそういう時に限って仕事が忙しいという・・・。
さて、このブログ(やインスタやTwitter)の写真はどれもiPhoneの6sで撮っているのですが、色がなかなか実物通りに映らなかったりするので、撮影環境を整えていこうと考えています。
とりあえず、晴れの日でなくても安定して撮影できるように撮影用の照明(明るめのLED)と、石を置く台として切り株を購入してみたところです。
そのうち撮影器具も良いのを揃えたいと思いますが、とりあえずは照明と置く台を揃えて試行錯誤してみたいと思います。

↑ちょっと曇りくらいの天気での窓からの間接光の場合。

↑普通の蛍光灯下。青はまあまあきれいに出ますが、全体に地味な感じ。

↑新しく導入したLED照明下。かなり鮮やかに写るようになりました。

2021年8月15日 雨がひどいですね

お盆休みは夏の青空の下で石の写真を撮りたいと思っていたら、ずっと大雨続きで全く外に出れていません。
自分が住んでいる地域は特に被害は出ていないですが、福岡県内では相当被害が出ているところもあるようで、心配ですね。
石関係のイベントも、しばらく九州付近では開催されないし、しばらく色々な意味で休止モードです(でも東京の大きいイベントには行きたい)。

外に出れないのでおうちでシャワー浴びてきました。

2021年8月8日 久々の記事更新

ワクチン(2回目)の副反応が思ったよりきつかったです。
接種当日はそれほど何ともなく、接種後に北九州ミネラルマルシェにも行ったりして元気でしたが、北九州ミネラルマルシェから帰る道中あたりから少しずつしんどくなってきて、翌日の早朝くらいには熱が38.5度を超えて、その後も一日中38度以上をキープしたまま下がりませんでした。
接種後2日目の朝くらいには徐々に熱が下がり始め、昼には平熱に戻った感じです。
振り返ってみると、接種当日に北九州ミネラルマルシェに行っておかなかったら行くのは無理だったので、接種当日に無理して言っておいて良かったのかな、というところですね。

さて、久々に時間がとれたので、先週の東洋ルースさんの博多での販売会と、今週の北九州ミネラルマルシェのことを記事にまとめることができました。
よろしければ読んでやってください。

東洋ルース販売会in博多 & M-Stone Minerals in博多(2021年7月30日~8月1日)に行ってきました 第3回北九州ミネラルマルシェ(2021年8月6日~8日)に行ってきました

普段は写真は部屋の中で適当に撮っているのであまり見栄えが良くないですが、夏休み中はとり氏を外に連れていきがてら、石がきれいに映るような環境・条件を整えて写真を撮ったりしたいなと考えています。

とり氏、パキスタン産のクォーツさんとツーショット。

2021年8月6日 第3回北九州ミネラルマルシェ

今日はお昼にワクチン接種に行って、その足で北九州ミネラルマルシェに行ってきました。
帰りがけがちょっと副反応でしんどくなってきましたが、見て回る間は何の問題もなく回れたので良かったです。

最近は車に乗る機会もあまりなかったので、博多から小倉まで高速を使わず下道で2時間ほどかけて到着したのが15:30くらい。
その後、会場に入ろうとするも入り口が見つからず、炎天下を30分ほど徘徊してようやく入りました。
(建物に貼られた案内図には「C展示場 1F」と書いてあって建物の1階部分の外側から入るような感じに見えるものの、外側からは入ることができず、実際は2階から中に入り、エスカレーターで下って1階の会場に入るという形でした。もし行かれる方で会場の構造に詳しくない方はご注意を。)

会場は1階にあると聞きぐるぐる回ったものの入れず。2階(?)の展示場新館の入り口から入ってすぐのところに下りエスカレーターがあり、そこから入れました。

 

終了時刻までの2時間ほど、会場をぐるぐる回って、以前購入したりしてある程度面識のあるお店には顔を出せたものの、すべてのお店をじっくり見て回ることはできず・・・本当はもっとゆっくり見たかったですね。
今回はプラシオライトの原石とか、不思議な形をしたスティルバイトとか、いくつか購入してきました。
副反応が収まったら購入品をまとめたページを作りたいと思っています。

以前アイオライトの原石を購入したMAMPUKUさんと、珪化木を購入したStone Peace Parkさん。

2021年8月4日 気づけばもう8月

先週の東洋ルースさんの博多での販売会の石のまとめをしようと思いながらも、最近仕事がバタバタしていて、あまり石の写真を撮ったりする時間が取れていません。
そうこうしているうちに、2日後には北九州ミネラルマルシェが始まります。
数少ない県内のイベントなので行きたいですが、福岡も緊急事態宣言がーみたいなニュースがあったので、心配ですね。
無事に開催されてくれるといいんですが・・・。

写真は職場の建物内に迷い込んできたハチ(たぶん)。ずっとガラスに激突し続けてだんだん元気がなくなっていたように見えたので、ティッシュにくるんで外に出してあげました。ちょっと良いことをした気分です。

2021年7月の日記

2021年7月31日 東洋ルースさんの販売会in博多 & M-Stone Minerals in博多

最近、ずっと放置していたTwitterをちょっと触り始めたんですが、そこで東洋ルースさんが今週博多で販売会をしているという情報を発見。
場所が近いので、とりあえず見るだけと思って行ってきました。
東洋ルースさんの他にも、複数のお店が来てくれていました(福岡市ではあまり天然石関連のイベントがないので大変ありがたいです)。
会場が広めだったので、通常のミネラルショーの時ほど石のトレーや人が密集せず、ゆっくりと見て回れてよかったです。
来週北九州のミネラルマルシェもあるし、買ったのはちょっとだけだったんですが、購入した数と同じくらいの数のおまけが付いてきました。

会場の南近代ビル。5月のミネラルショーがあった場所と同じところ。

 

今回ご縁があった方々。
そのうち記事で紹介したいと思います。

2021年7月30日 第3回北九州ミネラルマルシェ(2021年8月6日~8日)の出展社情報

あっという間に7月も終わりで、あと一週間で北九州ミネラルマルシェですね。

参考 第3回北九州ミネラルマルシェ外部リンク:ホームページ

ホームページを見たら、出展社一覧も出ていました。
せっかく県内で開催されるので足を運ぼうと思っていますが、スケジュール的に6日にしか行けなさそうなのに、6日のお昼にワクチンの2回目の接種があるので、接種直後の副反応次第になりそうです・・・。

参考 第3回北九州ミネラルマルシェ出展社一覧・会場配置図
2021年7月22日 海の日

世間は連休らしいですが、うちの職場は今日も明日も普通に業務があります。
最近インスタ等のハッシュタグの役割を理解し始めたんですが、ちょうど海の日にちなんだハッシュタグがあったので、それ用にアクアマリンの写真を撮ってみました。

15ctほどのアクアマリン(品質はかなりいい方)です。天気が曇りであまりいい条件ではなかったですが、肉眼で見たときに近い色に撮れています。

下の写真は、以前晴れの日に北向きの窓からの自然光の間接光で撮影したもので、奇跡的によく撮れた一枚です。
上の写真のようにルースケースに置いた状態よりも、この写真のようにケースから出して立たせた方がより強い青が出てきます。

アクアマリンの写真

同じアクアマリンの別撮り。

2021年7月20日 第6回広島ミネラルマルシェ 戦利品整理

どこで何を買ったか忘れてしまわないよう、広島ミネラルマルシェでの戦利品整理をしてみました。
日記だと長くなってしまうので、別ページで記事としてまとめることにしました。
(昨日の日記の内容と一部重なる部分もありますが、後半の方に戦利品のまとめがあります。もしよければ見てやってください。)

第6回広島ミネラルマルシェ(2021年7月16日~18日)に行ってきました
2021年7月19日 第6回広島ミネラルマルシェに参加してきました

広島ミネラルマルシェに行ってきました。
今回は7月17日の夜仕事が終わってから夜行バスで広島に行って1泊して、18日(最終日)に見て帰ってくるというスケジュールだったので結構バタバタでした。

先週の山口のミネラルマルシェよりも規模が大きいだけあって、会場も大きかったです。石に関するいろいろなイベントも開催されていました。

最近は老眼が進んできて小さい石だと見えないので大き目の石を狙うようにしていますが、荷物が重くなるので持って帰るのがなかなかしんどいですね。
リュックサックを持って行っていたのでまだ何とかなりましたが、今日起きてみたらめちゃくちゃ筋肉痛になっていました。
山口ミネラルマルシェの時は自分の車で行ったので気にならなかったですが、今回は石って透明できれいに見えても岩石なんだということを改めて感じました。

購入した石さんたち。

 

戦利品のまとめはまた別の機会にしようと思います。
数が多いので日記の中ではなく記事としてまとめた方がいいのかなとも考え始めました。

2021年7月15日 明日から第6回広島ミネラルマルシェ

先週末の第1回山口ミネラルマルシェに続いて、今週末は第6回広島ミネラルマルシェが開催されます。
ホームページで公開されている出展社一覧によると、今回は100社近いお店が出展予定みたいですね。
購入資金はほぼないですが、とりあえず行くだけ行ってみようということでホテルの予約だけはしました。

参考 第6回広島ミネラルマルシェホームページ(外部リンク) 参考 第6回広島ミネラルマルシェ出展社一覧・会場配置図
2021年7月12日 第1回山口ミネラルマルシェ 戦利品整理

どこで何を買ったか忘れないように、購入品の整理を。
(※戦利品についてはすごく長くなるので、別に新たなページを作成してみました。以下のリンクからもご覧いただけます。)

第1回山口ミネラルマルシェ(2021年7月9日~11日)に行ってきました

アイオライト原石(マダガスカル産)

MAMPUKUさんで購入。
多色性(見る角度によって色が変わって見える特徴)が顕著な石として有名なアイオライトの原石です。
アイオライトのキューブと並んで売られていましたが、キューブのものよりもこちらの方が大きかった(大きさは5cm×3cm×1cmくらい)のでこちらにしました。
マダガスカルのTsiombe(Tulear Province)のものだそうです。

アイオライトの原石。角度によって色がはっきり変わります。


(7月13日追記:動画も撮ってみました)


 

水晶クラスター(インド・クル渓谷・マニカラン産)

ストーンズクラブさんで購入。
インド・クル渓谷で採れた水晶のクラスターです。
お店の人の話では、マニカラン産とのことです。
マニカラン産というと、表面に付着した成分によってピンクっぽく色づいたのものが思い浮かびますが、こちらは黄色~オレンジに色づいています(付着したリモナイトの影響だと思います)。
最近、インドのマニハール産水晶とのご縁がたくさんあったんですが、マニカラン産の水晶は持っていなかったというのと、超特価で出ていたので惹かれて購入しました。

結晶の透明度はそれなりにありますが、結晶の表面がマット状になっている個所が多いので、照り感はそこそこという感じです。
底面はほぼ一面に小さめの結晶が生えかかっていて、表面の照り感は底面の方がむしろ強い感じです。
色は白っぽい部分からゴールデン色へのグラデーションになっていて、明るめの色なので鮮やかに見えます。
大きさは14cm×10cm×10cm程度で、大きすぎず小さすぎず、手のひらにすっぽり収まるくらいの感じです。

マニカラン産水晶クラスター。色が好きです。


(7月13日追記:動画も撮ってみました)


 

珪化木

(もらった領収書にお店の名前がなくて、どのお店で買ったのか分からなくなってしまいました。会場配置図的には「みねむる -Mineral Muru-」さんであるはずなんですが、みねむるさんはTwitterで「店長がドクターストップのため今回は見送りとなりました」と書かれていて、空いた場所に別のお店が入ったということなのでしょうか・・・? 【2021年7月19日追記】Stone Peace Parkさんだと判明しました。)
大きめの珪化木(木に石英の成分がしみ込んでできた化石)です。
お店の人の話では、産地は不明(元の木の種類もはっきりしない)だが多分中国で採れたものだろうとのことです。
木目がはっきり残っている部分と、磨かれてツルツルした部分がありますが、全体に何とも言えない風合いをしています。
大き目で見栄えがいいので、福岡パワーストーン愛好会の事務局に飾るのにいいと思って購入しました。

お店の人は重さは5kgくらいじゃないかなと言っていましたが、持って帰るとき手がちぎれそうな感じになったので、10kgくらいあってもおかしくない感じです。
持って帰って部屋に置いたら、会場で見た時よりもより大きく見えて、すごい存在感を放ってくれています(帰ってから定規で測ってみたところ、高さは台座込みで40cmくらいでした)。

珪化木。重くて持って帰るのに一苦労、部屋への設置も一苦労でした。


(7月13日追記:動画も撮ってみました)


 

その他、愛好会勧誘用に東洋ルースさんの激安ルース(今回はアメシストのルース)をいくつかピックアップしてきました。
副会長は家族や友人へのお土産としてルビーやペリドットを購入していました。
今回がミネラルショー初参加だった新メンバーも楽しんでくれていたようで良かったです。

2021年7月11日 第1回山口ミネラルマルシェに行ってきました

7月9~11日に開催された第1回山口ミネラルマルシェですが、福岡パワーストーン愛好会のメンバーとともに最終日に行ってきました。
朝10時くらいに出発して、途中休憩したりしましたが2時間ちょっとで到着しました。
山口に行くのは初めてで、会場のおのだサンパークまで迷わず行けるかちょっと心配でしたが、高速で降りてからほぼ一直線で迷いようがない感じでした。

会場のおのだサンパーク。特設会場が設けられていました。

 

会場は広すぎず狭すぎずという感じで、ちょうどいい感じでした。
買いたい石はたくさんあったんですが、先月までに買いすぎたせいで財布のひもを緩めてもほとんど何も出てこない状態なので、何とか思いとどまりました。
今回は愛好会への勧誘用の石をいくつか仕入れて、あとはコスパの良い石をいくつか購入して終了しました。

副会長が買った分も含めて、戦利品の記念撮影。今回はコスパのいい石中心です。

 

気づいたら2時間以上見て回っていました。
その後、ゆっくりと食事をしてから福岡に戻りました。

帰る途中で寄った壇ノ浦のパーキングでの一枚。海がきれいでした。

帰宅後、浄化してからさっそくとり氏によるリーディング。

2021年7月7日 第1回山口ミネラルマルシェ:出展社が公開されてますね

第1回山口ミネラルマルシェですが、ホームページを見たら出展社一覧が公開されていました。

参考 第1回山口ミネラルマルシェ出展社一覧・会場配置図

34社が出展ということのようです。
同時期に横浜で開催される大規模なミネラルショーの方に業者さんが流れてしまった面はあるのかもしれないですが、コロナ禍で込み合うのを避けるという観点ではちょうどいい規模なのかもしれませんね。
福岡パワーストーン愛好会メンバー(仮)と土曜日に遠征する方向で計画中です(7月8日追記:メンバーの都合により、日曜日に行くことになりました)。

参考 第1回山口ミネラルマルシェホームページ(外部リンク)
2021年7月7日 動画の埋め込み

ブログにYoutubeの動画を埋め込めるようなので、ちょっと試してみました。
石に関しては写真よりも動画の方が分かりやすいところもあるので、今後は徐々に動画も取り入れてみようかと思います。

部屋の掃除をしていたら発掘された懐かしのアベノマスクさんとツーショット動画。

2021年6月の日記

2021年6月30日 9歳になりました

とり氏は6月生まれ(正確な誕生日は不明ですが、6月生まれであることは確か)で、この6月で9歳になりました。
若い頃と比べるとちょっと白髪が増えてきて、毛並みが変わってきたり(天然パーマみたいに毛先がくるくる曲がった状態の毛が増えた)、わがままになってきたり、よく噛んでゆっくり食べるようになってきたりしていますが、引きこもり系ハリスホークであることは一貫しています。
今年も人が暑い中働いているのを尻目に、一日中エアコンの効いた部屋でくつろぐことになりそうです。

年齢を重ねて、目の下がたるみ気味になってきました。

2021年6月29日 名水巡り:不老水

パワーストーンと言えば、浄化です。
そして浄化と言えば、水です。
ということで、福岡パワーストーン愛好会(仮)のメンバーとともに、名水巡りをすることになりました。
初回は不老水(福岡県福岡市東区)です。
色々なトラブル(?)がありましたが、色々と写真を撮ってきたので、早めに記事にまとめたいと思います。

不老水を汲める場所は閑静な住宅街の中にありました。

2021年6月28日 ミネラルショー行きを計画中

福岡パワーストーン愛好会(仮)のメンバーとともに、7月9日~11日の山口ミネラルマルシェに行く計画を立てています。
同じ時期に横浜でもでっかいミネラルショーが行われる関係で業者さんたちはそちらに流れてしまうような気もするので、どのくらいの規模になるのか分かりません(現時点ではホームページ上でまだ出展業者が明らかにされていないようです)が、山口で第1回目となるミネラルマルシェということで、盛り上がるといいですね。

先日とり氏がリーディングしたスターサファイアは、部屋の中(左)よりもペットくんの勤務先のトイレ(右)で見る方が数段きれいに見えます(が写真だとそれほど変わりませんね)。

2021年6月26日 相変わらず

石を買うのはしばらくやめようと決意しながら、結局なんだかんだで新しい石を買ってしまっています。
記事の更新がなかなかできていませんが、手持ちの石のことや、パワーストーン関連の話なども書いていきたいところです。

最近石が配達されてくるとキレるようになったとり氏、スターサファイアのリーディング中。

2021年6月22日 緊急事態宣言が解除されましたが・・・

福岡は緊急事態宣言が解かれ、6月21日からマンボウに変わりました。
が、普段の生活は特に何の変化もなく、自宅と職場の往復以外はほとんど外に出ていません。
ここ数か月で色々と新しい石がやってきたので、久しぶりに水のきれいなところに行って浄化したりしたい気分です。

とり氏も相変わらずステイホーム。日課の石のリーディングは欠かしません。

2021年6月14日 プラズマクラスターの効果?

エアコンを新しいのに交換して、部屋がプラズマクラスターでいっぱいになっています。
ここ最近、とり氏は家でしょっちゅう暴れて、床に敷いてるペットシーツをビリビリに破ったり、足に結んである紐に八つ当たりしたりと、なかなかの悪ガキくん状態だったんですが、エアコンを交換してからなぜか急に大人しくいい子ちゃんになりました。
エアコンの取扱説明書にはプラズマクラスターはカビ防止とかに役立つと書いてあったんですが、プラズマクラスターは動物のイライラを抑える効果もあるのかもしれません。

プラズマクラスターの効果(?)でおりこうさんになったとり氏。目の付け所もちょっと変わったかも。

2021年6月13日 エアコンが新しくなりました

今年は梅雨入りが早かったですが、梅雨の割に最近は晴れの日が多く、エアコンを入れていても暑いです。
・・・と思っていたら、実はエアコンの室外機が壊れていて、エアコンがまったく冷えない状態になっていたのでした。
室内機は動いていて風は一応出ていたので、しばらく故障に気づかず、輻射熱で暑いのだとばかり思っていました。
というか、よく考えたら去年もエアコン付けてても暑いなとずっと感じていたので、もしかすると室外機は去年からずっと壊れていたのかもしれません。

 

ともかく、そんなわけで10年近く使い続けてきたエアコンを買い替えることに。
ここしばらくは少し涼しめの日が続いていますが、このまま梅雨が明けたら日中部屋が暑くなりすぎて、仕事から帰ってきたらとり氏が倒れていたみたいなことになりかねませんからね。

 

とりあえずジャパネットで出てるのを見てみて、価格.comとかとも比較してみたけど、本体が安くても結局配送料とか取り外し・取り付けの料金とかを含めるとそこまで大きく変わらないみたいなので、総額がはっきりしていて工事の手配も全部お任せでき、かつ購入から設置にかかる日数もできるだけ短いところでってことにしました。
ジャパネットで調べたらうちのエリアだと大体1週間前後とのことで、自分が家に一日いられる日でかつ業者の都合の合う日ということになると、下手をしたら2週間かも・・・という感じ。
もうちょっと早くならないものかと、最新モデルの見学がてら家の近くのヤマダ電機に行ってみたところ、「今週末(行ったのが11日だったので、2日後)には取り付けられますよ」とのこと。
価格はちょっと高めにはなるけど、すぐ設置可能という点を重視してその場で購入することにしました。

 

で、本日設置してもらえました。
前のエアコンと違って、ちゃんと冷たい風が出てきています(笑)

とり氏、新しくなったエアコンさんと2ショット。室外機もしっかり回ってくれています。

先月~今月は車検があったり福岡ミネラルショーがあったりして出費が多かったのに、そこにエアコン交換という想定外のイベントまで発生してしまったので、家計がかなりやばいです。
というか、エアコン交換が無くてもその分新たに石を買っていただろうと思うので、どちらにしてもやばいんですが、エアコンにお金をかけるくらいならその分石に回したかったな、というのが石オタクとしての本音です。

2021年6月8日 意外なところで

このブログはWordPressを使って書いていますが、WordPressを使う経験が意外なところで役立っています。
たまたま仕事でとあるホームページの管理を担当することになったのですが、そちらもWordPressで作成されたものだったので、操作方法等を覚える必要もなくとても楽に作業できています。
世の中、意外なところで繋がるものですね。

とり氏、アグニマニタイトのリーディング中。石に秘められた宇宙の神秘的パワーにより、首が凄い方向に曲がっています(嘘)

2021年6月4日 再びステイホーム

先週末の福岡ミネラルショー以降、また仕事に出る以外はずっとステイホームの日々です。
購入した石を置くスペースがなくなってきたので、物を整理したりしていますが、意外に時間と労力がかかっています。
近場のミネラルショーとしては、7月9日~11日に山口県で「第1回山口ミネラルマルシェ」というのが開催されるらしいですね。
第1回ということもあるし、愛好会のメンバーとも行ってみようかという話をしているところですが、それまではステイホーム続きになりそうです。
最近はブログの記事も書こうと思ってなかなか書けていないので、そちらの方も進めていきたいと思っています。

とり氏、カテドラル・シトリンのストーンリーディング中。

2021年6月1日 福岡ミネラルショー 戦利品整理(つづき)

どこで何を買ったかすぐ忘れてしまうので、自分が忘れないようにメモを。

作業してたら怪しんで覗きにやってきたひと。

 

スモーキークォーツ(ブラジル産)

Art Crystal Tokyoさんのところの石。
全面研磨無し、レコードキーパーがいっぱいあるスモーキークォーツで、つい最近ブラジルから送られてきたばかりの石とのこと。
柱面にはレムリアンシードによくあるような真横の条線はなく、代わりに幾何学模様みたいな照りがある面と、少しざらっとして三角形や四角形の小さなくぼみが大量にある面があり、幾何学模様がかっこいいなと思い購入。
スモーキークォーツには放射線照射されたものがありますが、この石については放射線照射処理はされていないとのこと。(ただし、仮に鑑別書を取っても処理の有無は判断がつきませんが・・・)
大きさは大体22cm×8cm×6cmくらいで、重さは2kg弱くらい(たぶん)と、そこそこの大きさという感じでしょうか。

 

ぱっと見た感じは黒くて不透明な感じですが、光に透かすと透明感があって虹も出るタイプです。
スモーキークォーツの茶色は暖色系(若干オレンジやピンクっぽさを感じる茶色)の場合と、寒色系(若干緑や青っぽさ、灰色っぽさを感じる茶色)がありますが、この石は暖色系のタイプです。
透明感がある点も暖色系の茶色である点もどちらも自分の好みにあっていたので、とても良かったです。
これまで持っていたスモーキークォーツは薄めの色のものばかりだったので、手持ちの中で最も色の濃い石になりました。
家に持って帰ってからよく見たら、脇にくっついている小さい部分が実は結構奥まで伸びて貫入っぽくなっていたり、底の部分にはルチルもあるなど、意外に盛り沢山でした。

写真ではあまりよく見えませんが、透明感があって△のレコードキーパーが出ていたりルチルがあったりするなど、見ていて楽しめます。

 

シトリン(ブラジル産)

こちらもArt Crystal Tokyoさんのところの石。
色々見ていたところ、そういえばこれもあったみたいな感じで台の下から出てきました。
天然色のシトリンで、典型的なカテドラルクォーツの形状をしていて存在感があります。
表面が全体に風化してざらざらした感じで、一見すると透明感がないですが、光に透かすと内部はかなり透明度が高いです。
表面もテカテカで光に透かさなくても完全透明であれば本当はもっと良かったんですが、カテドラル系の石は大好きなので購入しました。
表面が侵食されている関係で表面にトライゴーニック(▽の形の窪み)が大量に見えましたが、帰ってからよく見ると一部エレスチャルっぽくなった箇所もあったりして、こちらも盛り沢山系の石でした。
大きさはだいたい17cm×10cm×10cmくらいで、重さは2kg前後かな、というところです。

蛍光灯だとくすんだ黄色~茶色に見えますが、夕日に透かすとよりオレンジっぽく見えます。

 

アグニマニタイト(インドネシア産)

何かよくわからない石ですが、興味をひかれたので見ていたところ、気づいたら購入していた石です(名刺をもらうのを忘れて、買ったお店の名前が分からなくなってしまいました・・・)。
テクタイト(天然ガラス)の一種のようです。
裏からライトの光を当てて透かしてみると灰色っぽい色が見えて、モルダバイトの灰色版みたいな雰囲気といったらいいんでしょうか。
50g弱で、縦横が4cm、厚みが2~3cmくらいと小さいので、手のひらにちょうど収まる感じです。

 

ムーンストーン

ジェムクラブタイランドさんのところの石。
ムーンストーンというとわりとありふれた石ですが、この石はガラスのような透明感があってはっきりした青いシラーが確認できる、いわゆる伝統的なタイプです(ロイヤルブルームーンストーンという名前が付いていました)。
この品質でかつ手ごろな値段で、という条件だと意外に見つかりにくいですね。
ムーンストーンは20年近く前に白っぽいシラー効果のものを買ってそれっきりだったので、いい機会だと思って購入しました。
産地を聞き忘れましたが、5.24ctで14mm×9mmくらいで、まあまあの大きさでしょうか。

 

写真ではあまりはっきり差が出ませんが、蛍光灯(左)よりも太陽光(右)の方が青色の鮮やかさや透明感が際立つ感じです。

 

その他:水晶ポイントなど

福岡パワーストーン愛好会(仮)の勧誘用に小さな水晶ポイント等も購入しました。

次の福岡ミネラルショー(第15回)は2021年11月26日~28日に開催とのこと。
そのころにはコロナもある程度収まっていてくれるといいですね。

2021年5月の日記

2021年5月31日 福岡ミネラルショーの戦利品整理

昨日は帰った時点でもう夜遅かったので、今日改めて昨日手に入れた石の整理をしていました。

やってきた石たち。

 

一緒に行った愛好会メンバー(副会長)も、買わない予定と言いながら買っていました。

石を見る副会長と、彼が購入したアイオライトの原石(右側はムーンストーン)。

 

購入したお店の人に聞いたところでは、今年は来場者は少なめな印象だが、減ったのはとりあえず見に来た系の人の方で、ガチ勢はそれほど減っていないので、お店の売上としては例年と比べてそんなに変わっていないそうです。
その他、とっておきの石の写真を見せてもらえたりして、色々とためになりました。

2021年5月30日 福岡ミネラルショーに行ってきました

今日は福岡パワーストーン愛好会(仮)のメンバーと一緒に第14回福岡ミネラルショー(ミネラルフェスタin福岡)に行ってきました。(とり氏はひとりでお留守番。)
会場に着いたのは13時過ぎくらいでしたが、気づいたらあっという間に終了時刻になっていました。

 

財布のひもをきつく締めて行ったはずなんですが、毎回のことながら締め方が足りなかったようです。
仕事での通勤以外はずっとステイホームばかりしていて、出かけたのはとても久しぶりでしたが、とても楽しめました。
遠くから参加してくださった出店者の皆様にも感謝ですね。

会場にて。

2021年5月28日 トップページ更新

トップページの構成を変更しようとここしばらくずっと格闘してきましたが、とりあえず更新してみました。

モンドクォーツ(タンザニア産水晶)くんとツーショット。

2021年5月27日 明日から福岡ミネラルショー

今日は福岡パワーストーン愛好会(仮称)の活動日でした。
愛好会と言っても、ものすごく小規模なうえほとんど何もしていませんが・・・。

 

明日からは福岡ミネラルショーですね。
緊急事態宣言が出たりしてどうなるかと思いましたが、感染対策をしたうえで予定通り実施されるようです。
仕事の都合で金・土は行けませんが、日曜日は愛好会メンバーと一緒に覗いてみようと思っています。

超小型のヒマラヤ・マニハール産水晶さん。大きいのが欲しいです。

2021年5月26日 今日は満月、しかも皆既月食なのに・・・

今日は満月なうえに3年ぶりの皆既月食ということで楽しみにしていたのに、福岡は雨で全く見えず。
次は12年後らしいですね・・・。

雨で月はまったく見えず・・・。

2021年5月25日 ほぼ満月

梅雨で曇りの日が多いですが、今日は晴れて月が綺麗に見えました。
月がきれいに出ていると石の浄化がまず頭に浮かぶのはパワーストーン好きあるあるですね。
満月は明日らしいですが、予報だと雨っぽいのが残念。

ほぼ満月。石の浄化がしたくなります。

2021年5月12日 福岡も緊急事態

このブログのトップページをいろいろと変更しようと頑張っているのですが、なかなかてこずっています。
そんなわけで最近はインスタが最も更新頻度が高くなっています。
Twitterと違って、間違って入力しても後から編集できるところが中年にはとてもありがたいですね。

ステイホーム。

2021年5月5日 インスタを始めてみた

今さらながらインスタを始めました。
とりあえず投稿のやりかただけはわかったので何とかやれそうです。

首、大回転。

2021年5月3日 ステイホーム

最近福岡もコロナ感染者が増えてきてて、ペットくんの職場では連休前から業務の仕方をどうするかみたいな話でバタバタしていました。
とり氏はインドア派なので、コロナに関係なく基本ステイホームです。

外の様子を偵察中。

2021年4月の日記

2021年4月25日 水晶の浄化をしながら日光浴

最初に「本物か偽物か?」みたいな話題で書き始めた流れで、気づいたらブログが鑑別の話ばかりになっています。
その関係で宝石系の内容に偏り気味ですが、ペットくんはパワーストーンとかスピリチュアル系も大好きです。
そのうちパワーストーンの話も書きたいですね。

コロンビアのレムリアンシードくん浄化中。

2021年4月2日 トップページ用写真撮影

色々とブログの設定をいじる中で、トップページに置く画像が必要になったので撮影することに。

コロンビア産の水晶さんたちと一緒に撮影中。

2021年3月の日記

2021年3月31日 ブログスタート

サーバーやドメインの契約をして、WordPressの設定をしながら何とかブログを開始できるところまで到達。
まずは1記事書いてみようと思いつつ、WordPressと格闘中です。
WordPressのエディターには新しいバージョンのものもあるようですが、ペットくんは昭和の人間だからかClassic Editorの方が相性がいいようです。

ペットくんの作業を監督中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA